令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金について(一般・公務員の皆様へ)
このたび、国の「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」において、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援する取組の一つとして、児童手当(本則給付)を受給する世帯に対して臨時特別の給付金(一時金)が支給されます。
【支給金額】
対象児童1人につき、1万円
※実施主体は、令和2年3月31日時点での居住市町村です。
・一般の方へ(支給日について)
大町町の給付金支給日は、令和2年6月12日(金)です。
※児童手当の6月期支払いと同時となります。
※ただし、辞退届を提出された方、特例給付の方は除く。
・公務員の方へ(申請書受付期間について)
【公務員の方 申請の流れ】
1 所属庁(勤務先)から、児童手当受給者の方へお知らせと申請書が配布されます。
2 所属庁(勤務先)へ提出し、証明を受けたうえで振込先金融機関確認書類を添えて、
令和2年3月31日時点で住民票のある市町へ申請書を提出してください。
※令和2年3月時点で中学生だったお子様の分は、令和2年2月29日時点で住民票の
あった市町へ、所属庁(勤務先)から証明を受けた申請書の提出が必要です。
※詳しくは、所属機関(勤務先)の担当課にお問い合わせください。
【申請書提出受付期間】
令和2年11月30日(月)
【証明後の申請書提出先】
〒849-2101
佐賀県杵島郡大町町大字大町5017番地
大町町役場 子育て・健康課 子育て支援係(大町町総合福祉保健センター美郷内)
※新型コロナウイルス感染予防の観点から、郵送での提出にご協力ください。
・お問合わせ先
大町町役場 子育て・健康課 子育て支援係
TEL:0952-82-3186
FAX:0952-82-3060